ニセコが魅力アップ!【民泊 運営代行 ニセコ】
2025/03/31
ニセコの情報を二つご紹介します。
ニセコ 高級グルメ 町民半額 1万円分が5千円 倶知安観光協 チケット
【倶知安】倶知安観光協会(後志管内倶知安町)が、世界的スキーリゾートのニセコ地域を中心とした町内の飲食店で使える1万円分のチケットを、町民限定で5千円で販売するイベントを始めた。圧倒的に外国人が多いリゾートエリアに、地元住民にも気軽に足を運んでもらい、まちの一体感を高める狙い。差額の5千円分は同協会が負担する。
飲食券は全国的にも珍しいといい、イベントに合わせた特別メニューを用意している。
イベントに合わせ た 特別メニューを用意している。購入は1人5枚まで。5月末までの期間中、対象の2店舗で利用できる。
対象店舗は、人気のカフェや寿司店などのほか、ニセコ地域を代表する高級ホテル「パークハイアットニセコHANAZONO」や「ニッコースタイルニセコHANAZONO」のレストランも含まれる。
「倶知安マジカルダイニング」と名付け、チケットは3月26日~4月30日に900枚限定で販売する。初の試みで、リゾート地の飲食店の地元利用を促すプレミアム付き飲食券だ。
ニセコ地域は、主要スキー場の来場者の約85%を訪日外国人が占める。一方、海外客急増によるトラブルなどで、リゾートと地元町民との乖離が広がっている。
同協会は今回の取り組みで「リゾートエリアの魅力を発見し、地元の食の豊かさを再認識するきっかけにしてほしい」と話している。
ニセコアルペン」跡地にスキーセンター 東急不動産が建設へ
- 東急不動産(東京)は、ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場の拠点施設「ホテルニセコアルペン」(後志管内倶知安町)の跡地に、新たなスキーセンターの建設を計画している。
- センターには、ホテルや分譲マンションのほか、温泉施設や飲食店などを併設する。
- 工期は2025年4月から2027年度までを予定。
- 同ホテルは、1972年に建てられた。建物の老朽化やバリアフリーに対応していないため、2024年4月に営業を終了していた。
ニセコの町民に恩恵があるチケットを観光協会が主体として進めていることに大きな意味がありますね!
win-winの施策が拡大していくことを願います。
そして、よりニセコの施設・環境が充実して魅力アップしていきますね!
民泊事業もまだまだ拡大発展する余地が広がっています。
民泊事業と不動産売買仲介に関するお問い合わせはお気軽に弊社までお寄せください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
住所 〒064-0914
北海道札幌市中央区南14条西11丁目1-3リージェント・ブランドビル 2F
お問い合わせ先(お気軽にご連絡ください)
TEL 011-776-7812
メールにてお問い合わせの方はこちらから
FAX番号 : 011-776-7822
住宅宿泊管理業免許 国土交通大臣(01)第F3038号
不動産業免許 北海道知事石狩(1)第9068号
弊社はニセコでの宿泊施設の運営経験をいかし札幌、小樽、稚内など
北海道全域で民泊運営代行/管理のサービスを提供しております。
宅建業も行なっておりますので、購入、売却等のサポートも可能
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------